top of page

実は私のメンタルはプラナリア

  • 執筆者の写真: suzukogarashi
    suzukogarashi
  • 2021年2月26日
  • 読了時間: 1分

どんな嫌なことがあっても、人間ってその時のその場の感情は過去だった時、同じ気持ちにならないと思うのですよ。同じ気持ちになっていても、別の感情がプラスされたりしませんか?2回目同じ経験をした時「また、こうなった」と思ってしまった感情は前回にプラスされた感情ですよね。つまり、人は時間ごとに感情が全て違うと思うのです。嬉しいの中でも種類があるように。本題に入ります。最近「実は~」ということが多いですが許してください!実はですね、私のメンタル、プラナリアなのですよ!そう!すぐ崩れちゃうけど、必ず生き返るということです。何故なのかというと、何か登れない壁があたって苦しくてメンタルが崩れたとき、日がたつとこの時の感情はこの時にしかなかった。と思うのです。この感情は人生の中でメモリになった。このメモリはこの日この時私だけの感情なんだ!凄いことなんだ!と思えば良いのです。簡単にいえばポジティブですね!みんなポジティブな感情でどこか救われたらいいなぁと思います。ネガティブな感情があるからポジティブになれると思うのです。周りが暗いから電気で明るくしようみたいなことですね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
自分の未来が不安じゃなくなる方法

今日はこの先自分はどうなるんだろうって1分考えました。 どうなるんだろうって思うよりどうするかが大事と最近言葉を聞きます。 でも、どうするかが大事なんていきなり言われたらまだ何も考えてない人ほど不安になるんじゃないのかって、そう感じちゃうあなたへ!もし、自分以外に人間が一人...

 
 
 
私の夢の叶え方

自分の夢は叶うのかなって考えた事はありませんか? 私は毎日自分の夢の為に動画投稿やレッスンを頑張っています。 ずっと後も今も前も見ながら進んでるつもりです。一昨年の冬は前だけ見ていました。でも、前だけ見ていると足もとの石に気づかなくて、転んでしまいました。前だけ見ている自分...

 
 
 
悩みの大きさなんて比較しなくてもいい!

皆さんは悩みを持っていますか? その悩みの大きさで辛くなることはないですか? 人間の悩みは星に比べたら小さいとよく聞きます。でも、星がもし悩みを持っていたら星以上の何かから見たとき、星の悩みだって小さいのです。実は比較をしなければ悩みは小さくも大きくもないって考えることもで...

 
 
 

תגובות


記事: Blog2_Post

©2021 by 共感されない独り言。Wix.com で作成されました。

bottom of page